2か3か鏡か。

今日の天気は?

こんにちは。今日の天気も晴れ、やや曇りか。この週は暑さはほんとひきません。まあ、ジメっとした天気よりも、こっちのほうが良いですけれどね。それにしても暑い。

H2にするかどうか(これH3)

現在「見出し」はH3という文字の大きさにしています。理由はH2の時のブログの自動構成と、H3の時のブログの自動構成が、H3の方が読みやすいからです。でも、これって調整はかけれるはずです。かけれるはずですが、まだ初心者の自分にとってはまだ遠い存在です。勉強しなくては!

観葉植物の気持ち(これH2)

教室が新規開校して4年目。開校当時からの相棒、観葉植物くんです。見た目も綺麗……味があるでしょ(笑)。

「観葉植物を育てられない先生が、生徒に勉強を教えて成績を上げられるワケないやないかああああ!」

以前、働いていた塾の上司が、枯れてきた観葉植物の葉っぱを投げながら言われた言葉です(笑)。床に落ちる葉っぱ。呆然と見ていましたね、その時は。

これって結構当たっていると思いますよ(笑)。

この写真の観葉植物、一年目はコバエの発生源でした。コバエホイホイを置いても間に合わない時もありました。殺虫剤をふったり、葉をかなり切ったりしてコバエの駆除に四苦八苦しました。当時の写真があったらよかったですけれど、棒(笑)ですね。

ある時に、ふと「これは観葉植物がかわいそうだ。」と思ったんですねえ。そこからは土の入れ替え、鉢の入れ替え、下に極力水がたまらないようにする、などなど。コバエがどうというよりも、観葉植物がどうなるかってのを一番に育てていきました。

そうすると、自然とコバエがいなくなり、観葉植物もすくすくと育ち、教室の生徒も増え、活気のある塾になりました。

観葉植物は教室を映す鏡(これH3)

観葉植物に何かしらのパワーがあるのではなく、観葉植物に目がいくということは、塾生一人一人にも手間をかけてしっかりと教える状態だってことだと思います。

一方通行に教えるってのは簡単です。塾の指導ってのは相手が理解しているかを常に意識して指導をしなければいけません。それができて初めて生徒たちの理解が始まるのです。

ですので、今日も観葉植物に霧吹きをコセコセとしていま~す(笑)。

 

こんなブログを書いている塾、「進学塾ism」にご興味のある方、こちらをクリック

投稿者プロフィール

進学塾ism

進学塾ismの入塾説明会・学力チェックテストへの参加予約や資料請求・ご質問などをご希望される方は「問い合わせ」フォームよりお願いいたします。

その他

前の記事

画像と雑さ
その他

次の記事

振分親方。