5年目スタート!

こんにちは、今日は晴れ。すっかり春の気候。前回書いていたのが冬かあ。あっという間だったなあ。

って、どないなっとんじゃあブログ!毎日更新せんかい!というお叱り多数。その通りです。しゅいません。

感謝、感謝の5年目突入!

地域のみなさまのおかげで進学塾ism、5年目に突入しました。本当にありがとうございます!ほんと、地域の皆様に感謝です。

5年目ということは、新規開校した当初、小学校5年生の子供たちが4月から中3!受験学年!感慨深いものがあります。今や大人の顔に?なっている生徒たちが、い、いるかなあ(笑)。いやいや、成長しました(笑)。

振り返り、反省、思考の1週間

先週はほんと、振り返り、反省、思考の繰り返しでしたね。昨年度の指導や運営、などなど。中学3年生の授業が終了したり、定期テスト対策授業がなかったりしたので色々と考える時間がありました。

この指導はどうやったとか、このテキストはどうだったとか、子供たちにどう接していこうかとか、ほんと考えるとキリがないです。

マニュアルがあるわけではありませんし、過去の経験にだけすがって指導するのも今の状況とはかけ離れているので指導として問題があります。生徒との接し方もしかり。

止まるか進むか

止まることは簡単ですし、今までの指導をするだけなんて予習をすることなく鼻歌歌ってできます。

でも、ダメなんですよね、それって。当たり前か。

生徒たちが1点でも点数があがるための努力は必要。指導している先生の理想なんて意味はありません。全ては結果。そう結果のみです。

その結果のこだわるこそ、悩むんです。この悩みは指導している側の悩みではなく、生徒にも影響が出る悩み。

だから、進むんです。5年目もしっかり進みま~す!

投稿者プロフィール

進学塾ism

進学塾ismの入塾説明会・学力チェックテストへの参加予約や資料請求・ご質問などをご希望される方は「問い合わせ」フォームよりお願いいたします。

未分類

前の記事

いつもと違う風景
その他

次の記事

初々しさ