学校の学習内容を毎週チェックします!

こんにちは。朝から雨がシトシトと振っています。今週は雨が多かったですね。でも雨が多くなるってことはもうすぐ春が来るってことだったか(?)と思います。たしか。

新しく塾生のなる子供たちに学年末テストの問題を持ってきてもらいました。少し時間をかけて問題を分析していきたいと思います。

ただ、しっかりと中学校の勉強をしていないと点数はとれないですね。おそらく学校の問題集を基本とした問題も出題されているかなあ、と思える問題もありました。

中学校の勉強をしっかりやる。当たり前のことなんですけど、当たり前のことができていないと定期テストは点数がとれませんねえ。

20年以上指導していますので、定期テスト対策授業も最初のころから何度も何度も指導方法は変更しています。おりゃー!みたいな定期テスト授業(ご想像にお任せします笑)もやってことがあります。たくさんの予想問題を作成し、ドカッとやらせていたこともあります。

で、最終的にいきついたのは、「定期テストは中学校の先生が作成している。」ことを大前提に教えていく、です。

ここからは、あくまでも個人的意見(ブログだから当たり前か笑)ですが、定期テストは学校で指導なさった内容をテストという形式で確認することだと思うんです。ということは学校の内容を疎かにして学校のテストが取れる訳がありません。

そんなこと言うてたら入試の難しい問題に対応できへんわ!と怒られそうですが、例えば、塾の立場で一番指導内容を考えなければいけない教材は「教科書」だと思っています。塾のテキストのほうが簡単に指導できますよ。だって誰でも指導できるようにまとめてくれているから(笑)。

教科書は指導する側ではなくて、指導される側、つまり子供たちに何を伝えるか、を中心に作成されています。ですので、教科書指導って考えれば考えるほど難しいと思います。

先ほど書いた難解な入試問題についても、学校で習った範囲から(一部例外もありますが)出題されています。土台がしっかりとできていなければ、仮に難問を解いたところで上辺だけのテクニックで本質は何も変わらず、ガラスのような学力になるでしょうね。

学校の指導されていることをしっかりと理解した上で難関入試に対応できる力を育成することが進学塾ismの目指す指導方針です。

ですので、「単一中学指導」に拘って指導していきます。また「学校課題チェック」という時間を80分とっており、中学校で配布された問題集の演習、また学校のノートを持ってきてもらい授業進度を確認し、塾での授業の内容を随時考えていきます。

子供たちが意識するテストをしっかりと点数をとらせ、入試問題まで対応できる力をつけますのでご安心ください。

それでは、次回の入塾説明会についてのお知らせです。当日、テストを受けると決められた場合、当日、事前にお電話を頂ければ助かります。

 

進学塾ism入塾説明会

3月8日(日) 午前10時半より。約1時間半の説明会です。

学力確認テスト

3月8日(日) 午前10時半より。1科目40分。約1時間半のテストです。

※新小学5年生~新中学1年生は「算数と国語」、新中学2年生と新中学3年生は「数学と英語」です。

※学力確認テストですが、クラブなどで受験できない場合は平日の夕方、もしくはクラブ終了後に受験して頂くことは可能です。お申し込み時にご相談頂ければと思います。

本日はここまで、ではまた。

投稿者プロフィール

進学塾ism

進学塾ismの入塾説明会・学力チェックテストへの参加予約や資料請求・ご質問などをご希望される方は「問い合わせ」フォームよりお願いいたします。