期末テスト3日目へ!
こんにちは。今日は晴れですが、少しジメっとしていますね。雨でないのでダメだあ!って訳ではないですけれど。まあいっか。
今日は期末テスト2日目。そして明日は最終日。ラストスパートを数学でガッツリ!東住吉中学も白鷺中学も数学と技能教科です。計算ミスをしませんように。と載せていますが、今目の前で計算ミスをした生徒がスタッフに厳しく指導されています(笑)。
進学塾ismでは中学校のテスト前日は「直前対策授業」ということで「スタッフによる授業+最終確認テスト」を実施しています。ですので全てが終了した生徒は早く帰れます。できていない生徒は残って先生が指導しながらチェックをしていくという形で指導をしています。
自習っていうのは、できる子にとっては良いんですけれど、なかなかできない子にとっては何をすればよいのかってわかりません。指導しているスタッフが直接最終確認をしながら指導をしています。
現在の数学の状況ですが、かなりの枚数の確認テストを実施して先生が採点。できていなければ先生が一人一人に指導をしていく。個別指導みたいですけれど、そうですね。個別指導の良いところは取り入れて指導をしています。
一つの中学校限定で指導をして、少人数クラスで指導をし、指導をしている先生は20年以上のベテランのスタッフ。集団指導ではできない「面倒見」、個別指導ではできない「競い合える環境での指導レベルの高い指導」。これってなかなかありませんよ(笑)。
期末テストが終われば進学塾ismとしては初めて指導する夏期講習会。前学年のかな~り(笑)抜けている知識を徹底的に指導していきます。
先週の月曜日にチラシが入っていますが、夏期講習会を受講される方を募集しています。詳しくはウェブへ。ってこれウェブですね(笑)。
さあ、後一日!ガッツリ見ていきますよお!
では、入塾説明会についてのお知らせです。入塾についてのご説明。そして夏期講習会についてのご説明をさせて頂きます。中学生のお子様は中間テストと期末テストの答案をご持参頂ければ学力分析も合わせて実施していきます。
進学塾ism入塾説明会
7月4日(土) 午後2時より。約1時間半の説明会です。
学力確認テスト
7月4日(土) 午後2時より。1科目40分。約1時間半のテストです。
※小学生は「算数と国語」、中学生は「数学と英語」です。
※学力確認テストですが、クラブなどで受験できない場合は平日の夕方、もしくはクラブ終了後に受験して頂くことは可能です。お申し込み時にご相談頂ければと思います。
本日はここまで、ではまた。
投稿者プロフィール
進学塾ismの入塾説明会・学力チェックテストへの参加予約や資料請求・ご質問などをご希望される方は「問い合わせ」フォームよりお願いいたします。