現実を理想に近づける。

こんにちは。今日もよい天気。風も清々しく気持ちいいですね。でもまもなく台風がやってくるはずです。今週のテスト対策授業に影響がでませんように。お天気の神様、よろしくお願いします(笑)。

週末の掃除はいつもより念入りでした。土曜日と日曜日のテスト対策授業で机の下はいつもより消しゴムのカスがたくさん。生徒たちの激闘の後です。生徒達も先生もキレイな教室で授業を受けたいですし、したいですからね。

土曜日と日曜日に生徒たちと初めて長時間に渡る学習をしましたがどうだったんだろうなあと思います。また感想を聞きますね。地獄だったしかないかもしれませんが(笑)。

自分としては、生徒たちに予想以上の頑張りが見えて良かった点と、まだまだ定期テスト対策授業の仕方は改善する余地がたくさんあるなあというのが率直な感想です。我々の理想である指導理念に近づけるため、今からすぐに改善していきます。

これが大手進学塾で勤めていた時はなかなかできませんでした。でも、この進学塾ismは新しい理想郷です。我々が思い描いているテスト対策授業を組み込んだつもりですから、改善といってもプラスから更にプラスへの改善ですのでご安心ください(笑)。

子供たちの状況、中学校の指導方法など、細かく情報が入れば入るほど改善する項目は増えていきます。それに対して真摯に向き合い実施方法などの改善策を考えていかなければいけません。

ここで、自分の指導方法に固執してしまうと意味がありません。あくまでも基本は「地域への貢献」「単独中学指導の進学塾」なんですから、そこは絶対に妥協はしません。成績をとらせることに貪欲に追求していくことこそ地域貢献への第一歩です。

例えば改善しなければいけないこととして、GW明けから始まったテスト対策授業後半戦ですが、宿題忘れがいつもよりも目立ちましたね。これをどう改善していくかを考えている訳ですが、簡単に「生徒たちの気が緩んでんねん!」というのは楽です。誰でも言えますね、こんな発言。

ではなくて、宿題の量は適切なのか、宿題を実施する期間を考慮したのか、準拠体制で指導しているのだから通常授業時に出せなかったのか、他教科の宿題の量は適切であったのか、そして、根本的に自分の指導方法にあわせた授業だったのではないか、など一から考えるとたくさんでてきます。

理想に近づけていくには、常に自分自身の行動を冷静に分析し、立ち止まることなく突き進むことが必要です。後少しで定期テストですが、このわずかな期間にも色々と考え、改善を実行していきます。第一は生徒たちですから。

 

では、入塾説明会についてのお知らせです。中学生は定期テスト明けになっています。週末にテストを受験頂き、週明けの面談の時に定期テストの結果をご持参頂くと、その場で定期テスト結果を分析し、アドバイスいたします。

進学塾ism入塾説明会

5月16日(土) 午後2時より。約1時間半の説明会です。

学力確認テスト

5月16日(土) 午後2時より。1科目40分。約1時間半のテストです。

※新小学5年生~新中学1年生は「算数と国語」、新中学2年生と新中学3年生は「数学と英語」です。

※学力確認テストですが、クラブなどで受験できない場合は平日の夕方、もしくはクラブ終了後に受験して頂くことは可能です。お申し込み時にご相談頂ければと思います。

本日はここまで、ではまた。

投稿者プロフィール

進学塾ism

進学塾ismの入塾説明会・学力チェックテストへの参加予約や資料請求・ご質問などをご希望される方は「問い合わせ」フォームよりお願いいたします。

その他

前の記事

間隙をぬっての
その他

次の記事

諦めない姿勢