明日は節分
手洗い,うがい!
早いものでもう2月です。受験までもう少しのこの時期に,新型コロナの猛威は恐ろしいです。
手洗い,うがいはしつこいぐらいしましょう。
明日は節分
2月3日は節分ですね。恵方巻を食べたり,豆まきをしたりしますか?
鬼は架空の生き物ですが,さまざまな説や言い伝えがあり,昔から目に見えない恐ろしいこと,病気や飢餓、災害などは鬼の仕業とされ,日本の昔話にもたくさん登場しました。この鬼を払うために豆まきをおこなうんですね
正式な豆まき
鬼を追い払うために豆まきをしますが,豆まきの正式な方法ってご存じですか。調べてみると,次の様に書いてありました。
①日暮れまでに福豆を準備します。
②鬼が戸口から入るのを防ぐため「ヒイラギの小枝にイワシの頭をさしたもの」を門や玄関に飾ります。
鬼はイワシとヒイラギが大の苦手とされているからです。
③午後8時~10時頃開始します。玄関,ベランダ,窓などすべての戸を開け放します。
④年男は桝に入れた福豆を手にして,玄関から各部屋を回ります。出入口で「鬼は外,福は内」と2回ずつ繰り返し
声をかけながら豆をまきます。桝を左手に,胸の高さに持ち,右手で下手投げでまくのが正しいまき方です。
⑤豆をまき終わったらすぐに戸締りをします。鬼を締め出し,福を逃さないためです。
⑥豆まきが終わったら家族全員で豆を食べますが,この豆は「年取り豆」と呼ばれます。自分の年齢だけ,もしくは
年齢の数+1個だけ食べるのがならわしです。そんなに食べられないという場合は代わりに「福茶」を飲む習慣も
あります。ちなみに,豆まきの豆を炒るのは,「拾い忘れた豆から芽が出るとよくない」といういわれがあるから
です。
ご存じでしたか?私は知らなかったです。知らなかったことを調べていくと,いろいろなことがわかり楽しくなってきます。勉強するときも調べながらすると楽しくなるかもしれませんね。
明日の節分は豆まきをして,鬼を追い払ってみましょう。
投稿者プロフィール
-
大阪市東住吉区駒川4-12-21 ミカサヤビル2階
TEL : 06-6693-6600 / FAX : 06-6693-6601
最新の投稿
- その他2024年2月9日明日は大阪府私立高校入試
- 日常2024年2月2日土日は塾の実力テスト
- イベント告知2024年1月12日本日は告知させていただきます
- 日常2023年12月22日本日から冬期講習会
進学塾ismの入塾説明会・学力チェックテストへの参加予約や資料請求・ご質問などをご希望される方は「問い合わせ」フォームよりお願いいたします。