立ち止まる勇気。

こんにちは。12月に入りましたので、入口受付(というスペースで言っていいのか笑)のオブジェをクリスマス風に変更しました。かわいいですねえ~。この季節は子供たちもウキウキするのでしょうね、サンタさん!

今日の話題は一択!なの?

今日の話題と言えば、おそらくワールドカップだと思いますが、ぐっすり睡眠をしておりました。日本が勝利したというのも午前8時前にネットを見て初めて知りました。午前8時からはラビットを見ておりました。ですので知ったかぶりで話ができませんので、そこらへんはサッカー大好き先生にお任せします。「ザコシショウの誇張しすぎた物まねクイズ」の話ならできるのですが。

12月から1月にかけての課題

中学3年生は、もう入試問題を解いて解いて解いての一喜一憂の日々に入ります。今までの知識を振る動員して入試問題に挑んでいきます。

わからない問題があれば、その単元の問題、出題傾向が類似している問題をどんどん解いて知識の穴埋めをしていく。そこはもうまさに闘い!ワールドカップ!言葉がペラッペラ!

では、小5から中2まではどうなのか。この期間って意外と長いですよね。ここで今までの復習をどれだけ徹底するかだと思います。特に英語と数学ですね。

英語と数学は知識を積み上げていきますから、基礎がどっしりしていないと崩れます。つまり問題が解けません。最新の単元や文法がわかっていない!と思っていても、実は中1、中2、小学生で習ったことが頭に入っていないことがほとんどです。

英語の基本的な文法のルール、徹底できていますか?分数や小数(これは理科に必要)の計算ができていますか?

そこらへんができていない場合、先に進んでも意味はありません。じっくりと腰を据えて復習にとりかかるべきでしょうね。

焦る気持ちはわかりますよ

カリキュラム的にも、どんどん先に進む塾があります。しっかりとついていける子供たちには問題はありませんが、アップアップの子供たちにはしんどさしか残りません。

でも、周りがガンガン先に進んでいるのに自分は、まだそんな知識は知らない!って焦る子供たちがいますが、そこまで大きな問題だとは思っていません。

要は、「じっくり進んでも理解できるまで何度もやってほうが結果的に時間は少なくなる。」のではないかな、と思っています。特に苦手な教科に関しては。何もかもが理解できればいいですが、まあ、そんなことはありません。苦手教科をどんどん先に進んでいっても凹むだけです。

一度立ち止まる勇気を持つことだと思います。ismはそこらへんは徹底しますので。最後はアピールで終了(笑)。

投稿者プロフィール

進学塾ism白鷺進学教室
進学塾ism白鷺進学教室
大阪市東住吉区今川2-10-15 シャトー今川2階
TEL : 06-6713-6620 / FAX : 06-6713-6621

進学塾ismの入塾説明会・学力チェックテストへの参加予約や資料請求・ご質問などをご希望される方は「問い合わせ」フォームよりお願いいたします。

日常

前の記事

期末テストが終わって
その他

次の記事

歓喜と落胆、そして……