季節の変わり目がやってきた感じですね。
昼間はいいのですが、朝夜は寒くなってきましたね。
この季節は、服装選びが難しいですね…
なんか番組のなかの天気予報みたいな感じになってしまいました。

それで終わりではない

中間テストも返却が始まり結果が分かってきています。
よかったぁ、悪かったぁと言いながらそれで終わりではない。
自分の中で駄目だと感じたのなら、
中間テストまでの勉強の仕方や時間の使い方など
何がいけなかったのか考えることがほんとに大切ですね。
私たちからも日頃の様子を見て改善する部分に関して
時には全体に通して、時には一人一人に声をかけています。
次はどうすればいいのか考えて行動する。
それで、どう変わるのかワクワクしながら
次の期末テストに向けて頑張って行きましょう。

切り替えも大切

結果が悪かったと後ろ向きなりすぎてもよくない。
負のスパイラルに陥るだけ。
新しい気持ちで前に進むことこそ大切。

新しいといえば我が家の洗濯機が新しく…
我が家の話はどうでもいい?

ですよね。言いたいのはこっち。
新しいと言えば、中野教室の靴箱が変わりました。


休日の間に出てきて靴箱を作成してくれていました。
我が家の洗濯機を選んでいる間に…
作成してくれた先生方ありがとうございます。

新しい靴箱と新しい気持ちで期末に向けて頑張って行きます。
新しい仲間として頑張りたい方は、お問い合わせお待ちしています。

投稿者プロフィール

進学塾ism中野進学教室
進学塾ism中野進学教室
大阪市東住吉区駒川4-12-21 ミカサヤビル2階
TEL : 06-6693-6600 / FAX : 06-6693-6601
最新の投稿