先に進まない「先取り授業」

こんにちは。今日は晴れ。寒さは昨日のほうが寒かったですかね。なんにせよ寒い(笑)。

今日は朝から教室に来てテスト対策授業や入試対策のプリントや塾を運営する文書とか、こせこせやろうと思っていたら、スタッフの1人がもう来てました(笑)。

なんでなん?と聞くと知り合いの子供の私立中学の入試応援に行っていましたと。そういやあ教室に向かっている途中の私立中学の前に警備員とかかなり配置していてなんや!と思っていましたが。そうですね、受験シーズンですから。で、2人でこせこせ業務をやっています(笑)。

小学6年生の生徒たちには完全に中学校への進学準備としての授業を展開しています。学校の指導内容に合わせて力をつけていくのが進学塾ismのコンセプトですからしっかりとやりますが、プラスして中学校内容も指導しています。

小学校から中学校へ進学して子どもたちが一番に驚くのは中学校の学習量です。最初は少ないなあ、と感じるかもしれません(進学塾ismでは感じていない生徒がほとんどですが笑)。が、中学校最初の中間テストが近づくと、どんどん量は増えてきます。

今までの学習量のキャパでは追い付かなくなります。やってはいるけれど、そこまでの量をやったことがないので集中して学習ができない。集中して学習ができないので精度が悪くなる。精度が悪くなるともう一度学習しなければいけない。でも、そこまでの量をやったことがないので集中して……。無限ループです。クラウドシステム!

そういう子供たちにしないためにも中学校で必要な知識をこの3学期にしっかりとつけないといけません。ですので進学塾ismでは「新中1先取り講座」を実施しています。

なにぃ~先取り!先取り授業はよくないって言っているやん!なんで「先取り」じゃあ!と在塾生の保護者の方からお叱り受けるかもしれません。いやいや、大丈夫です。

中間テストまでの日程を考えると英語のアルファベットと単語や、数学の正負の数の概念なんてサラッと進む可能性大です。実はこの基本の中の基本。この概念を軽く考えている子供たちは後々ケアレスミスだらけの子供たちになります。

ですので、進学塾ismの「先取り」とは先に先にガンガン進むっていう感じではなく、基本の中の基本をじっくりと丁寧に指導をし、どんな問題にもミスをしない生徒たちにするための「先取り」授業です。ですのでご安心ください。子供たちの学習するスケジュールに合わせて徹底的に指導をするのは変わりませんので(笑)。

生徒たちの学習スケジュールを考えて逆算した内容を指導しますので、先取り授業ですけれど、先取り授業ではありません。なんか一休さんのとんちみたいな内容ですけどね(笑)。

 

では、入塾説明会及び学力確認テストのお知らせです。三学期から入塾される方対象の説明会となっております。

教室、クラスによっては定員に近づいております学年があります。御入会を御検討されておられる方は、お早目に御連絡ください。

進学塾ism入塾説明会(三学期からの入塾希望の方の説明会です。)

1月23日(土) 午後2時より。約1時間半の説明会です。

学力確認テスト

1月23日(土) 午後2時より。1科目40分。約1時間半のテストです。

※小学生は「算数と国語」、中学生は「数学と英語」です。

※学力確認テストですが、クラブなどで受験できない場合は平日の夕方、もしくはクラブ終了後に受験して頂くことは可能です。お申し込み時にご相談頂ければと思います。

本日はここまで、ではまた。

投稿者プロフィール

進学塾ism

進学塾ismの入塾説明会・学力チェックテストへの参加予約や資料請求・ご質問などをご希望される方は「問い合わせ」フォームよりお願いいたします。

その他

次の記事

これなんやろ〜第3回