学習の基本
こんにちは。今日は晴れ。しかし朝は寒かったですねえ。本格的な冬到来って感じで。中学生にとっては来週から期末テスト、体調面だけは気を付けていきましょう。
今日は日曜日ですが、定期テスト対策授業はあります。中学1年生と2年生はクラブの可能性があるので夜に授業を設定しています。教科によっては範囲が広いので、ほんと大変です(笑)。
新しく入会した子供たちを教えていると、つくづく学習の基本って大事だなあって思います。解答の場所はわかっているけれど、解答の書き方が間違っている。立式はあっているけれど、計算する時に写し間違いをする。などなど。
これってやはり基本なんだと思います。小さい時から丁寧に問題を解くという作業を怠った結果なのではないかなって。この「勉強の基本」をおっきくなってから改善していこうとすると並々ならぬパワーが要ります。ほんと要ります(笑)。
中学校から渡されている課題問題集1つとっても、初めて塾に来る子供たちで我々スタッフが満足する状態の子供たちは滅多にいません。どこかしら雑な面が見えます。日頃の学習が雑ってことはテスト当日に丁寧にできる訳ありませんので、結果は見えます。
また、空欄が異様に多い生徒、突然解答だけが書かれており、しかもマル(笑)になっている生徒。こういう生徒は、その問題集がどういう意味で、自分に戻ってくるのか、ってのを教えてもらっていないか、教えてもらったけれどスッカラカンになっているか、のどちらかです(笑)。やれ!っていうのは簡単ですが、まずは「なぜやらないといけないのか。」ってことから伝えていかないとやらせる意味はないかなと思います。
テクニックなどを教えることも大事ですが、学習の基本をしっかりと教えることこそ、学習内容が難しくなっているこの時期には非常に大事なことです。
入会説明会のご説明です。この日から「冬期講習会」の募集もスタートします。
進学塾ism入塾説明会
12月2日(土) 午後1時半より。約1時間半の説明会です。
学力確認テスト
12月2日(土) 午後1時半より。1科目40分。約1時間半のテストです。
※小学生は「算数と国語」、中学生は「数学と英語」です。
※学力確認テストですが、クラブなどで受験できない場合は平日の夕方、もしくはクラブ終了後に受験して頂くことは可能です。お申し込み時にご相談頂ければと思います。
投稿者プロフィール
最新の投稿
日常2025年4月14日2代目ドナセラくん
日常2025年4月8日今日から新年度スタート!
日常2025年3月31日今日は春休み宿題チェック!
日常2025年2月23日暗記大会
進学塾ismの入塾説明会・学力チェックテストへの参加予約や資料請求・ご質問などをご希望される方は「問い合わせ」フォームよりお願いいたします。